部活のことでお悩みのマロ主様へ*Twitterで行った占いモニターさん募集企画のご返信(2021-11-19追記:嬉しいご報告頂きました🌸)

*こちらの記事は下記ツイートで行った占いモニターさん募集へのご返信となります。

というわけで、下記からはマシュマロでのご相談と、そのお返事になります😊✨

まずはじめに、この度は当方の占いモニターへの応募を頂き、本当にありがとうございました!
なんと、実はマロ主様のマシュマロが一番に届いておりました~!笑
これは相当に切実なお悩みなんだろうな…と思うと共に、
非常に行動力がおありで、責任感も強く真面目な方なのだろうな~と感じました😊
企画に沿っていないマシュマロでしたら、と仰ってくださっていましたが、
いえいえ、タロット占いをする方としましては、
びっくりするほどパーフェクトなご相談のされ方でしたよ~!?
正直めちゃくちゃ感動してしまいました😆✨
匿名でご質問を募集するという機会が今まであまりなかったので、
一体どんなご質問が来るかな~😖💦と本当にドキドキしておりましたが(小心者)
マロ主様のマシュマロに勇気を頂けた気がしています😊❤
本当にありがとうございます!

…って、肝心の相談内容に触れる前に終わるところでした。笑
あぶないあぶない。

部活って大切な青春の一ページでもありますし、
後々はこの辛さも良い記憶になるのかな…とは思うのですが、
それはそれとして、やっぱり現状が辛いのは少々厄介な問題ですよね…😓
なにより、心身に異常をきたすような状態なのであれば尚更です。
個人的にはゆっくりお休みしてほしいな、と思うところではあるのですが、
しかし「今まで頑張ってきたから…」という気持ちもすごくよく分かるんですよね~…!
なんかこう、負けた感というか、今までの時間を損した感がすごいというか笑
この辺りでお悩みなのもマロ主様の真面目さの表れなのかな、と思ったりしました。
(もしかして火か土の星座生まれさんなのかしら。笑 
 おひつじさん♈とか山羊さん♑とか…活動宮っぽい)

今回は「耐えるべきか、逃げるべきか」というような、非常にはっきりした二択をすでにご自身で用意されているようなので、こういうときはタロットが一番正確に現状を映し出してくれるのではないかな、と思います。

ここでまた余談ですが、「デッキ」という言葉に関して説明不足で申し訳ないです😓
これはタロットなどに限らず、トランプみたいなカードゲームでよく使われている用語らしく、多くはカードワンセットを指してそう呼ぶようです。
実際、タロットは色々と歴史を遡っていくとカードゲーム的なものに行き着くらしく、今でもヨーロッパ等では「カードゲーム」という分類で売られていたりします。日本のamazonなんかでも「おもちゃ」ってカテゴリだったり笑 
一部「書籍」扱いなものもありますが、専用の解説書付きだからそういう分類なのかな? こういうのは本屋さんに売られていたりもしますので、手に取りやすいですね😊

で、一言にタロットと言ってもいろいろとこう、カードごとに得意なジャンルといいますか、雰囲気の違いみたいなものがある(と私は感じている)のですが、
(絵柄とかその最たるものですが、見るからにイメージが違いますよね~!)
マロ主様のように、けっこうしっかりと悩みや考えが自身のなかでまとまっていらっしゃる方の場合は、内容がわかりやすい、きっぱりした読み方が出来る雰囲気のカードがとてもおすすめです😊
今回の内容だといわゆる「ライダー版」ですとか「ウェイト版」と呼ばれる「タロットと言えばこれ!」みたいなカード(及びそれに準じたもの)が一番しっくりくるかもしれませんね。

↑こんなやつ。

というわけで、ちょっと寄り道が長くなっちゃいましたが😓
今回はウェイト版準拠で作られている「シャドウスケープタロット」さんでご質問を見てみますね~!

さて、お悩みを見ていてちょっと思ったのですが、なんとなく「本当にその二択なのかなぁ…」という疑問がちょっぴりありまして。
単純にその二択でよいのであればスリーカード(カードを三枚出すやつですね)が一番手っ取り早いかな、って思ったのですが、なんとなく個人的にはもうちょっと根深い悩みのような気がしたので、今回はヘキサグラム(六芒星ですね~)でまずは現状を見てみることにしました。
もちろん、事前に仰っていた「耐えるべきか、逃げるべきか」という問いも交えつつ…。

クリックで拡大されるはず。おそらく。

そうしましたらですね、「過去」のところ(一番上ですね)に、「戦車」のカードが逆位置で出たんですね。
「戦車」って一般的にはちょっと暴走しがちではあるものの、行動力や活動する力はすごい、イケイケゴーゴーっていう感じのカードなんですが、それが逆位置で出てまして。もしかして、元からちょっと乗り気でなかったのかな…? となんとなく思ってしまったんですよね…😓(違っていましたら申し訳ない…)
あるいは、自分の意思以外に辞められない理由がある(例えばお友達も入ってる)とか。
もとよりマシュマロにも「きつい部活である」と明記されておりますので、もしかしたら入る前からちょっと不安だな、ってところもあったのかもしれませんね。

で、現在のところ(右下)に出ているのが「カップの3」のまたしても逆位置なんですが、カップは四大元素でいえば水、「感情」を表すとされています。
で、これが反対に出ているときは「現状に流されている」みたいな意味合いになるんですね。
確かに、やめるべきか続けるべきかで葛藤されているようですので、このカードが出るのはとてもよくわかります。しかしマロ主様の文章などを見るに、こんなにもご自分の意思がはっきりとされている方なのに、ご自分が嫌だなあ、辛いなあと思っていることをずっと続けていられる方のように私にはどうしても思えないんですよね…はて? といったところで。
先ほど、もしかしたらお友達さんも部活に入っていらっしゃったり、と書きましたが、なんとなくマロ主様以外の他者(お友達はもちろんですが、おうちの方とか先生とか)の存在がどうしても脳裏にちらつくんですよね…うーん?

と思いつつも、未来(左下)を見てみると「ペンタクルの3」の逆位置。
ペンタクルは四大元素でいうと土のカードです。カードの絵柄からして、お金とかで見ることが多い…のですが、今回はおそらくないので置いといて。笑
(でもなんとなく金管楽器かな~?みたいな雰囲気が…)
(自分の学校がそうだったため、しんどい部活=吹奏楽と安易に思いがち笑)
意味合いとしては「未完成」って感じなんですけど、これはまさに書かれていた通り「せっかく頑張ってきたのにここで諦めるのも…」的な感覚と一致しておりますね。時間や経験などを「積み重ねる」というのはまさに土の元素的な感覚なので、それらが無になる感じがするのはちょっとしんどいなあ、ということなのでしょう。
わかります…せっかく作ったトランプタワーが壊れちゃった的な無気力感ですね…😌水の泡~みたいな。

ひとまず解決策としてどうすればよいのか、というのが4枚め(一番下)ですが、ここでやっと正位置で出てくれた「ペンタクルの9」。
才能、といいますか、今まで得た知識や経験を活かしましょう、という感じのカードなんですが、それにしてもこの絵、思いっきりピアノを突き破っている木がなんかこう、やばい。笑
うーん、もしかしなくてもやっぱり音楽関係なのかな~…と絵を見ていると安直に思ってしまうんですが、いずれにしろ、確かに「ここで諦めるのはもったいない」と出ている感じはしますね。
何故かというと、貴方自身はおそらく部活のほうで着実に、成果や結果を出せている方なんじゃないかな、と思うんですよ。心身がとても辛い状況であると書かれてはおりましたが、それに向き合って打ち込んでいる間は実はそうでもないのでは…? といいますか、なんとなく、心労の原因が貴方の周囲を取り巻く環境にあるような気がしてなりません。
あるいは、「こうしなくてはいけない」みたいな思い込み…というよりは、これは周囲や外部からの強い押しつけがある、って感じかもしれませんね…。
例えば、「私はこうしたいのに、理由もなしに『それではいけない』と言われる」みたいな。
なんとなく、その辺りがストレスの原因になっているんじゃないのかなぁ、なんてぼんやり感じました。
「自分の思うように出来ないのがいちばん嫌だな」っていうことですね。

5枚目(左上)は周囲の状況やお気持ちのカードですが、ここに出てきたのはまたしても逆位置の「ペンタクルの6」でした😓逆位置の多さが葛藤を物語っておりますね…
ペンタクルの6はバランスとか公平性みたいな意味合いがあるんですが、それが逆に出ているということはつまり不均衡な状態、ということですよね。周囲の状況にそのカードが出るということは、もしかしたらマロ主様と
周りの方の間にとても温度差があるのでは…? という感じがしてしまいます。
上の方でも書きましたが、どうしても今回のお悩み、何故か他者の影を感じるというか、マロ主様自身の本意ではないところでやる気が削がれている感じがするんですよね。
部活動の内容自体(例えば楽器でしたら演奏自体)はとても楽しい、あるいはやりがいを感じていたり、出来ないことにチャレンジするのは面白いのに、なんだか周りの人間関係や、周囲の足並みが揃わないことで心労を感じているというか、しなくてもいい苦労をしているような感じがすごく伝わってきます…😥辛いなぁ…

そして6枚目(右上)がマロ主様の本当のお気持ちのカードですが、こちらに出ているのは「カップの6」の正位置でした。
可愛い~😊💕
…と、思わず絵だけを見てもぱっとそう思ってしまいましたが笑 
「純粋な気持ち」という意味のあるカードのその通り、本当にそうなんだろうな…マロ主様は本当に部活動(に関すること)自体に関しては楽しいし好きなんだろうな、本当はもっと楽しく続けていきたいんじゃないかな? と、とてもストレートに感じました。
楽しく続けていきたいのに、そうもいかない状況だからきっと、こうして見も知らぬ私に相談してくださるくらい悩まれているわけですよね。つまらなくなって嫌いになれていたらもっと早くにすっぱり辞められたけれど、そう簡単にいかないくらい楽しくて仕方ない、ずっと続けていたいと思えるような、ご自分にとってとても大切で大好きなことなんでしょうね…なるほどなぁ…😌
部活動自体は辞めるにしても辞めないにしても、今されていること自体はぜひ個人的にでも続けていってほしいな、と、この結果を見ると無責任ながらも切実にそう思います。
解決策のところにも出ていましたが、かなりご自身に向いているといいますか、マロ主様と相性の良いものなんじゃないかな、と思うんですよね。なので、ぜひとも続けていける環境というのをご自分で構築していってほしいところです。続けることで気持ちが豊かになるのはもちろんなのですが、なんとなく、将来的にきちんとお金に繋げられる(職業に出来る)んじゃないかな、というような感じもするんですよね。なので、部活は諦めてもいいけどやっていること自体は諦めないでほしいです!笑
みたいな。まさかの第三の選択肢。

そして真ん中が最終結果のカードなんですが、「月」の逆位置ですね。
このカードは基本的には不安なことがあるときにとても出やすいんですが
(月というものは満ち足り欠けたり形が変わるので不安定なイメージなんでしょうね~)
逆位置で出るときは「状況が落ち着いてくる・好転する」という感じで、ちょっと見通しが明るい感じになってくるんじゃないかな、という雰囲気があります。
また、感情に関するカード(カップのカード=水=感情ですね)がわりと多めに出ていましたが、「月」にもそのような意味合いがわりと含まれていたりするんですよね。なのでその辺りの問題、つまりは心労になっているような事柄も、次第に落ち着いてくれるんじゃないかなっていう感じがしますね😊✨これはとても嬉しい結果~!

ただ、こちらは冒頭でも書いたことなのですが、やはり占いの結果を見てみても、マロ主様の心や状況を表すような部分のところにはわりとカードがきっぱり!はっきり!とした状態で出ておりまして(どれも綺麗に正位置ですし笑)
すごく雰囲気が明るいといいますか、快活で気持ちの良い方なんだろうなあというのと、ご自分のことと同じくらい、周囲の和というものを考えてしまう、素直で優しい心根もお持ちなのかな、という感じがしました。それに空気を読む能力が半端なくて繊細で、頭がとても良く回る方なんでしょうね…そうでないと今回のようなお悩みは生まれない感じもしますし😓
今回の企画の趣旨に合いまくっているのにお気遣い頂いたりと、社会性の高さやコミュニケーション能力の素晴らしさも感じられますし…(み、見習お…笑)

周りのことをついつい気にかけてしまう、それ自体はとても素晴らしいことですし、日本という調和を重んじる国で生活をしていく上では非常に重要で美徳ではあるのですが、今はちょっと強気になっていいというか、「私はこう思う!こうしたい!」みたいなことを、周囲にはっきり伝えてみてもいい時期かもしれません。
マシュマロでのご相談に合わせて答えるならば、

「後悔する気がするので今は逃げずに立ち向かうべき、しかし耐えるのではない、立ち向かえ!!戦え!!!」

みたいな…雰囲気になってしまいますね…笑 わ、我ながらひどいアドバイスだ…😅
しかしながら、安寧を自分で勝ち取っていくスタイル、結構お好きなのでは…?
「生きてるって感じ~!」なのでは…?という感じもいたします…笑

というわけで、お悩みに関しては今回は以上になります😊
なんとなくこの回答を元に新たに疑問が湧いてきそうな感じもするので、
もしよければまたお気軽にマシュマロ下さいね。お待ちしております!

あと以下はオマケというか気休め的なものになりますが、どういった心持ちでいたらよろしいか、というのをオラクルカードに聞いてみました。
使用カードはミスティカルウィズダムさんです😊

こちらは「感謝」っていう意味のカードなんですが、
感謝の気持は状況を好転させる魔法みたいな感じかな、って思います。
感謝するべき物や場所や相手はおそらくご自分でお分かりかな、と思いますので
こちらからは特に触れませんが、どちらかといえば、
相手のためよりも自分のために使ってあげるようにして下さいね😊✨

う~ん、それにしてもやっぱり、コミュニケーションって大事…という感じの石選び。

というわけで、今回はモニター募集に参加していただいて、本当にありがとうございました~!
マロ主様の今後のご多幸を心からお祈しておりますଘ(੭ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚

つきのより🌙

(2021-11-19追記)

そしてなんとまあ、めちゃくちゃ嬉しいご報告いただいちゃいました🌸良かったです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です